アメリカのハリケーンの規模は桁違いに大きい!
2005年8月にはフロリダ半島からメキシコにかけてカテゴリー5に拡大したハリケーン・カトリーナが襲い、石油精製工場やニューオーリンズ市の陸上面積の8割が水没し壊滅的な被害を受けた。
ニューオーリンズ市の復活にも大変時間がかかり、ブッシュ大統領への批判も高まった。
また、石油精製工場もほとんど壊滅状態になり、大幅にガソリン価格が跳ね上がり、世界的に経済への影響が深刻化したことがありました。
こんども、ハリケーン・フェニックスがカテゴリー5に発達し、被害が心配されています。
続きを読む "大型ハリケーン・フェニックスが接近!" »
スキューバダイビングが起こした奇跡、半身不随者が歩けるように(英国)
長年、半身不随で自分だけでは洋服の着替えもお風呂も入れなかった人が、スキューバダイビングを始めたら、なんと、歩けるようになったと言うから凄いですね!
確かに、海の中の方が自由に動けると思いますが、陸に上がっても今まで車椅子で生活していた人が、歩けるなんて、軌跡のようですが、「スキューバダイビングはなんて素晴らしいのだろう!!」と思いました。
続きを読む "スキューバダイビングが起こした奇跡、半身不随者が歩けるように(英国)" »
ダイブコンピュータ通称「ダイコン」で有名なストンから、新しいアウトドアウォッチが発売されます。
今回のは、10mくらいのシュノーケリングには使えますがダイコンとしては使えませんが、機能が豊富でアウトドア派には持っていて便利で楽しい一品だろう。
(以下、PR TIMESの記事より)
スポーツコンピューターメーカー、スントの新しいアウトドアウォッチ スント 「Core(コア)」 10月19日(金)全国発売
~フィンランドの厳しい気候環境が鍛えた、本格アウトドアウォッチ~
アメア スポーツジャパン株式会社(本社:東京都江東区有明/代表取締役社長:鳥居恵一郎)マヴィック・スント事業部は、アウトドアスポーツに役立つ高度計や気圧計、電子コンパスなどの機能を備えたアウトドアウォッチ、スント「Core(コア)」を10月19日(金)より全国のスント正規販売店にて発売いたします。
スキューバダイビングに使用する「ダイブコンピューター」で世界シェアトップのスント社は、1998年に高度や天候変化、気温、方角などの情報を正確に計測できるスポーツウォッチ、スント「Vector(ベクター)」を開発し、現在でも数多くのアウトドア愛好家に支持され、全世界で100万台以上を販売しています。
続きを読む "スント 「Core」 10月19日(金)全国発売 " »